公共工事の入札参加資格審査
国・県・市町村の公共工事の入札に参加するためには、”参加資格があるかどうか”の審査を受けないといけません。
その審査は2年に一度、発注機関(国・県・市町村等)ごとに行われています。
そして今年はその審査の年。
11月16日は「平成29・30年度佐賀県建設工事等入札参加資格審査申請」の佐賀県内の測量設計業者(の中の名称がサ・タ業の業者)の受付の日。
と、いうことで佐賀県庁に「入札参加資格審査申請」の受付に行ってきました。
この「資格審査」をパスしなければ、向こう2年間は入札に参加することは出来ません。
筒井測量の仕事のほとんどは県や市町村からの公共事業なので、入札に参加出来るかどうかは死活問題。
筒井測量の社員一同がこの先ご飯を食べていけるかが、この「資格審査」にかかっていると言っても過言ではありません。
・・・
とはいえ、筒井測量も創業36年目。
この「資格審査」も始めての事ではありません。
一昨年に提出した書類を参考に「申請書」を作成し、提出するだけのこと。
ただ…
問題は書類を作る人間と、審査を受ける代表が今年初めてこの「入札参加資格審査申請」を経験すると言うこと。
そう、今年初めて「申請書」の書類を作る担当になったのは”事務の田中さん”。
そして、田中さんと一緒に始めて申請書を提出に行く”代表の筒井”です。
無事に受付が終わりました。
受付担当者からの書類審査に1時間弱…。
まるで初めてのお使い状態でしたが、なんとか無事に受付が終わりました。
とりあえず「特に問題なし」をいただきましたが、取調べのような書類審査に、迷える子羊のようは二人は身も心もボロボロです。
受付が通らなければ、今後2年間入札に参加出来ない・・・。
同時に5社の受付が行われる会議室で、周りの会社は受付がどんどん終わっていくのに、自分達だけが取り残されていくあの感じは一生忘れることは出来ないでしょう。
いや~、緊張しましたね。
まだ申請に通ったわけではなく、とりあえず受付が完了した状態ですが、まずは無事に受付出来たことにホッとしています。
これから別の担当者さんからのダブルチェックを経て、晴れて「入札参加資格」を得るとのことですが、まずはこの受付をしないことには始まりませんからね。
今回は”佐賀県”の入札資格申請、これから年度末にかけて市町村の入札参加申請の受付が始まるのですが、とりあえず一つクリアしたという事で、二人で”春駒”のカレーうどん食べてながら反省会。
田中さん、書類作成マジでお疲れ様でした。
…で、市町村の分も引き続きよろしくお願いします。
ということで、
無事に審査をパスして、来年も今年以上に、バリバリ入札に参加できることを願って…
ではでは。
☆筒井測量設計(株)では、現在、測量士、設計技術者を募集中です。☆
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
☆☆☆詳しくは、こちらをクリック!☆☆☆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓