ブログ

ブログ

道路法第24条の規定に基づく、道路工事施工承認申請書を提出しよう。

佐賀県唐津市の測量設計コンサルタント「筒井測量設計株式会社」代表の筒井です。

 

突然ですが、道路法第24条を知っていますか?

『道路法』
(道路管理者以外の者の行う工事)
第24条 道路管理者以外の者は、第12条、第13条第3項、第17条第4項若しくは第6項又は第19条から第22条の2までの規定による場合のほか、道路に関する工事の設計及び実施計画について道路管理者の承認を受けて道路に関する工事又は道路の維持を行うことができる。ただし、道路の維持で政令で定める軽易なものについては、道路管理者の承認を受けることを要しない。

 

つまり、

道路管理者以外が道路工事をしようとするときは、道路管理者の承認を受けないといけません。

 

先日から青繁造園さんに工事してもらっている会社の駐車場

県道に接続しているのですが、県道から乗入れるためには、写真のような道路のコンクリート構造物を撤去しなければいけません。

IMG_8106

と、いうことで「24条申請」してみます。

 

申請書を用意

まず、申請書の様式を佐賀県のホームページからダウンロードします。

様式のダウンロードのページまでたどり着くのは至難の業(リンクを参照)です。

PDFだけでなくワードの様式も用意してあるのは便利ですね。

写真 2015-09-08 19 50 54

 

必要書類の準備

上記申請書に添付しなければいけない書類を準備します。

ちなみに必要なのは・・・

1.位置図

ゼンリン地図(著作権に注意)などを利用して、申請箇所の位置がわかる図面。

 

2.付近見取り図

付近の状況がわかる図面。申請箇所の道路台帳図(管理者に確認を・・・)などの写しでよいのではないでしょうか。

 

3.現況・計画平面図

現況の平面図に工事の計画を重ねたもの。(僕は本職なので自分で作りますが、工事をされる業者さんにお願いしましょう。)

 

4.構造図

工事の詳細がわかる図面。(これも個人で作るのは難しいと思いますので、プロにお願いしましょう。)

 

5.現況写真

申請箇所の現況写真。写真のどこに計画するのかわかるように記載(朱書き)しておいたほうが良いです。(写真見難いですが・・・)

写真 2015-09-08 19 52 18

6.その他

河川や水路に橋をかける際などは、占用面積がわかる図面(丈量図等)が必要です。

 

申請書の提出

今回は管轄の唐津土木事務所さんに申請書を提出します。

ちなみに、

唐津土木事務所さんへの提出は1部でOKです。

 

24条申請の申請書の書式や添付書類、提出部数などは各地域や管轄機関によって異なります

 

同じ唐津市でも市道を管理される唐津市役所さんへの提出書類は若干異なります。(工事見積もりや地区の区長さんの同意書等が必要になります。)

申請される方は関係機関(道路管理者)に確認してください。

もちろん、面倒くさいから申請しないなんてダメですよ。

ルールを守ることももちろん大事ですが・・・

あとで見つかって「現況復旧」なんて事になったら無駄な費用もかかりますからね。

 

ということで、明日書類を出しに行って来ます。

(青繁さん、工事もうちょっと待っててね~)

 

 

☆筒井測量設計(株)では、現在、測量士、設計技術者を募集中です。☆

┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
☆☆☆詳しくは、こちらをクリック!☆☆☆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

佐賀 測量 技術者